日時・ランク・天候  2015年 2月 15日(日)〜 18日(金) 地吹雪・晴・曇  10人  スキー
コ ー ス タ イ ム  

【1日目】集合場所 東京駅東北新幹線自由席前のホーム 7:00
 駅 7:12発−10:05 山形駅 12:05−10:07 蔵王温泉BT−10:15 宿着
 午後スキー

【2日目】【3日目】
 終日スキー

【4日目】
 朝食後 8:00 解散
 
報 告 事 項    
蔵王ロープウェーは樹氷鑑賞の観光客が多く、整理券が発行されて1〜2時間は待たされる。朝一番に行っても観光バスの添乗員が団体で抑えてしまい、10時頃の乗車となってしまった。蔵王中央ロープウェーはほとんど待たなかったが、15分毎の運転。
 
 
     
  〜 山 行 記 〜

 蔵王は、美しく幻想的な白銀の樹氷が見られるスキー場として人気が高い。
映画「銀嶺の王者」で蔵王の樹氷原を颯爽と滑っているトニーザイラーのように滑りたい!私にとって念願の蔵王である。
 初日、11時過ぎに「松金屋アネックス」到着。午後宿のバスで山麓ロープウェイ乗り場へ。樹氷観光の団体客で大変な混雑。整理券を使いようやく乗車し中間駅で下車。然しゲレンデは猛吹雪。止む無くロープウェイで引き返す。山麓の横倉ゲレンデで足慣らし滑走。宿に戻り冷えた体をかけ流しの湯で癒す。
 二日目、ロープウェイ山麓線から山頂線を乗り継ぎ地蔵山頂駅へ。雪と氷の芸術品、樹氷(アイスモンスター)が想像以上に素晴らしい。蔵王地蔵尊に安全祈願し、ザンゲ坂滑走スタート。パラダイスゲレンデへと回り込みザイラーコースをパラレルターン大回り。蔵王スキー場発祥の地、上の台ゲレンデで昼食。晴れ間が広がり気分も最高!蔵王スカイケーブルで中央高原駅へ。トニーザイラー顕彰碑に立ち寄り、再び地蔵駅山頂へ。ザンゲ坂・樹氷原コースから百万人ゲレンデ、大森ゲレンデへと滑り込む。10kmのロングダウンヒルだ。名物コース横倉の壁(38度)は雪崩の危険有りとの事で滑走禁止。残念!  女性メンバーは、樹氷ライトアップ鑑賞へ。男性メンバーは、食事前にいやしの温泉へ。
 三日目、風も無く絶好のスキー日和。朝一番、中央ロープウェイで鳥兜山頂へ。雪質の良い中央ゲレンデで数本滑り、CLおすすめの鍋焼きうどんで昼食。午後、まだ滑っていないコースを探し求め元気一杯滑り続ける。
 最終日は朝から雪降り。現地解散なので思い思いの時間に帰途につく。私はスキー組二人で新雪のゲレンデを思う存分楽しむ。
 スキー仲間との交流を温め、温泉と美味しい郷土料理を堪能した楽しい山行でした。
 

   


山頂駅からの地蔵岳と樹氷




ロープウェーと樹氷をバックに集合写真


パラダイスゲレンデから地蔵岳を見上げる


樹氷のライトアップ


宿の夕食 女将がご挨拶   

 
蔵王スキー場のビデオ 樹氷ライトアップツアーのビデオ
ビデオ右下の四角マーク をクリックすると全画面表示になります。

トップへ